自転車のゆったり感と鉄道の楽々感で味わい深い節約旅行を楽しむためのブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プチプチシートの有用性についてもう少し述べたいと思います。
私は高校2年生の時に部活の合宿で山陰本線の竹野という所にいきました。竹野駅は城崎温泉駅の次の駅で現在豊岡市に含まれるようになった地域にあるのですが、その時にも(自転車系の部活ではないのですが)輪行を行い、自転車を持っていったのです。
詳しい旅行記はこちら→高校2年鉄道旅行(合宿その他)
合宿の主な目的は夜だったので、日中はほぼ完全にフリー。そこで海水浴を思いっきり楽しんだのです。するとどうなるでしょう?想像つきますよね!
肩から背中まで、まっかっかになってしまいました。当初は気にもせず、「おぉ~、すっごい焼けた~」などと喜んでいたのですが、悲劇は帰りの道中にやってきたのです。
輪行袋を肩に掛けた瞬間、「あ゙ぁ~~~!」と、声にならない声を発し、うずくまってしまいました。と言っても帰らないわけにいかないし、どうしよう?と思っていたところで思いついたのが、パーツを包んでいたプチプチシートを肩に当てるという方法です。
もちろん全然痛くなくなったというわけではありませんが、なんとか運べるくらいにはなりましたから、無事に家まで帰ることが出来ました。
【PR】駅名板のデザインの表札を作ってみませんか
私は高校2年生の時に部活の合宿で山陰本線の竹野という所にいきました。竹野駅は城崎温泉駅の次の駅で現在豊岡市に含まれるようになった地域にあるのですが、その時にも(自転車系の部活ではないのですが)輪行を行い、自転車を持っていったのです。
詳しい旅行記はこちら→高校2年鉄道旅行(合宿その他)
合宿の主な目的は夜だったので、日中はほぼ完全にフリー。そこで海水浴を思いっきり楽しんだのです。するとどうなるでしょう?想像つきますよね!
肩から背中まで、まっかっかになってしまいました。当初は気にもせず、「おぉ~、すっごい焼けた~」などと喜んでいたのですが、悲劇は帰りの道中にやってきたのです。
輪行袋を肩に掛けた瞬間、「あ゙ぁ~~~!」と、声にならない声を発し、うずくまってしまいました。と言っても帰らないわけにいかないし、どうしよう?と思っていたところで思いついたのが、パーツを包んでいたプチプチシートを肩に当てるという方法です。
もちろん全然痛くなくなったというわけではありませんが、なんとか運べるくらいにはなりましたから、無事に家まで帰ることが出来ました。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
【PR】駅名板のデザインの表札を作ってみませんか
PR
★☆INDEX☆★
★HOME
★お役立ちサポートリンク
旅行計画サポート
商品購入サポート
★活用できる乗り物
鉄道
フェリー
長距離バス
マイカー
★自転車を選ぼう
分解できないもの
分解・折りたたみ式
★輪行の必需品と工具
輪行袋
六角レンチ
ヘッドセット工具
クランク抜き工具
チェーン切り
★便利グッズ
デイバッグ
プチプチシート
軍手(ばかにしないで)
★トラブルに勝つ!
パンクトラブル対処法
★わたしの輪行歴
輪行1:松江~七類
小さな工具は2つ
パンクは予期して
★お役立ちサポートリンク
旅行計画サポート
商品購入サポート
★活用できる乗り物
鉄道
フェリー
長距離バス
マイカー
★自転車を選ぼう
分解できないもの
分解・折りたたみ式
★輪行の必需品と工具
輪行袋
六角レンチ
ヘッドセット工具
クランク抜き工具
チェーン切り
★便利グッズ
デイバッグ
プチプチシート
軍手(ばかにしないで)
★トラブルに勝つ!
パンクトラブル対処法
★わたしの輪行歴
輪行1:松江~七類
小さな工具は2つ
パンクは予期して
プロフィール
HN:
チャーリーK
性別:
男性
職業:
折りたたみ自転車通販店
趣味:
自転車・輪行(特に鉄道旅行)
自己紹介:
ロードレーサーで輪行を楽しんできた私ですが、もっともっと多くの方に自転車と輪行の楽しさを知ってもらいたいと思い、このサイトと、通販折りたたみ自転車ショップをほぼ同時に開設いたしました。参考に、見ていただくだけでも大歓迎の両ブログです。
カテゴリー
リンク